氷見市立図書館
お知らせ
利用案内
利用状況
図書館条例
図書館の歩み
氷見の本
氷見の記事
氷見市史
アルバム
リンク集
電子図書館

 氷見市立図書館 
 〒935-0016
 富山県氷見市本町4-9
 (氷見市教育文化センター内)
 TEL:0766-74-8226(代)



利用案内

氷見市立図書館を上手にご利用いただくため、館内施設と所蔵資料、
各種サービスの利用方法、 開館時間・休館日等についてご案内いたします。

氷見市立図書館の各階には、次のような部屋があり、各種資料が置いてあります。

 

《目 次》  施 設 > 利用方法 > 図書の予約 > 読書通帳機の利用方法 >電子図書館の利用方法 >マイナンバーカードでの図書館資料貸出について > 各種申請書・申込書


◆施 設 

1階

【一般開架室】

■一般・児童窓口

■ブラウジングコーナー

■ひみの本コーナー
■子育て本コーナー
■新書本・文庫本コーナー
■雑誌・新聞閲覧コーナー
■カセット・CDコーナー
■ブラウジングコーナー

■一般書架

 

【資料】
一般書、郷土資料、新書本・文庫本、
新聞・雑誌、カセット・CD




【児童室】

■マンガコーナー

■児童書架

■児童用机


【資料】
児童書、絵本、紙芝居、マンガ



中2階

【学習室】

■学習用机

 

■一般書架

 

 

【資料】
芸術・芸能・スポーツ関係書

YA本


【参考資料室】

■参考書架

 

■閲覧用机

 

 

【資料】
目録・辞典・年鑑・白書・法規

 

4階

【学習室】

■学習用机

 

 

 

 

 


◆利用方法 

利用料金

原則として無料です。(ただし、複写など一部のサービスは有料)

利用登録

来館時に、利用者カードの申込みをお願いします。
氷見市内に在住か、通勤・通学されている方を対象としております。
※用紙は、窓口前の申込台にあります。

蔵書目録

館内にある利用者端末から、蔵書の検索ができます。トップ・ページの
「図書検索」から探すこともできます。

参考業務

何か調べたい事柄があるときは、窓口の係員へご依頼ください。
電話や郵便等でも受け付けております。

読書相談

読書に関するいろいろな相談も、受け付けております。

予約サービス

お探しの図書が貸出中や未所蔵などの場合は、予約ができます。
図書の予約サービスをご希望の方は、まず図書館の利用登録をお願いします。利用登録は、窓口前の申込台にある「図書館利用者カード交付申請書」に、必要事項をご記入の上お申し込みください。「利用者カード」の交付が、利用登録の完了となります。
予約の方法には、「窓口」「Eメール」「ホームページ」等があります。詳細は「図書の予約」をご覧ください。
※なお聞き違いなどのミスが起りやすいため、電話での予約は受け付けておりません。

複写サービス

図書館に所蔵する資料を複写いたします。ただし著作権法の規定で、1人1部 に限り、1冊(地図は1枚)の半分まで複写可能です。複写申込書に必要事項をご記入の上、 窓口へお出しください。

詳しい料金表はこちらをご覧ください。

館外貸出

図書館資料は1人10点を上限として、館外へ貸出いたしております。それぞれの資料で、 一度にご利用できる点数および期間は次の通りです。
【図  書】1人10冊まで15日間
【雑  誌】1人10冊まで  7日間
【C   D】1人  5枚まで  7日間
【テ ー プ】1人  5本まで  7日間
※例えば図書を5冊借りている方は、各種の資料をあと5点まで追加できます。ただしCDとテープは、両方合わせて5点以内です。


◆図書の予約 

窓口で予約

窓口前の申込台にある「図書予約申込書」に必要事項を記入して、係員へお渡しください。予約された図書は、準備ができ次第、電話で連絡します。連絡を受けられた日から、2週間お取り置きします。
※ベストセラー本などは取り置き期間を短縮する場合があります。

Eメールで予約

ホームページの「メール」か、または直接アドレスを入力し、図書館宛にお申し込みください。その際は、必ず氏名・連絡先と、書名・著者名・出版社等の書誌事項を、明記ねがいます(氏名のないメールには、ご返事できません)。予約された図書は準備ができ次第、電話で連絡します。
※メール・アドレス:tosyokan@city.himi.lg.jp

ホームページで予約

予約できるのは、所蔵している図書です。未所蔵図書は、窓口・Eメール等でお問い合わせください。
ご希望の図書を、ホームページの「資料検索」で探します。お探しの図書を検索した結果、「貸出可」欄が「×」の場合、予約が可能です。「○」の場合は書架にあり、予約できません。
ホームページでの予約には、利用者カードの番号とパスワードが必要です。パスワードは生年月日(西暦)です。まだお持ちでない方は窓口で、「利用者カード」をお作りください。
予約された図書は準備ができ次第、電話で連絡します。
◆予約可能図書数
ホームページからは、合計10冊まで予約できます。
◆予約の手順
ホームページ→「資料検索」→検索→資料を選択→「予約申込をする」→利用者カードの番号とパスワードを入力→「予約申し込みを受け付けました」と表示
※利用者カードの番号とパスワードの入力
利用者カードの番号とパスワードは半角で入力してください。利用者カードの番号は、カードに記されている7桁の番号で(最初の「0」も含む)、パスワードは西暦の生年月日で8桁になります。

詳しい操作の仕方は氷見市立図書館蔵書のweb予約の方法をご覧ください。
◆注意事項
・図書館において予約とは、通常その時点で書架にない図書を対象とし受け付けております。ホームページからの予約でも同様で、書架にある図書は対象外となります。
・予約をかけることができるのは、貸出中・予約中の図書のみです。未所蔵図書の予約は窓口かEメールでお申し込みください。
・予約された時点では、仮予約の形になります。職員が毎日2回の予約登録作業を行った時点で、予約完了となります。まれに予約をかけた時点と、予約登録作業を行った時点との時間差により、予約の順位が前後する場合もあります。
・郷土資料(保存用)や特殊文庫、禁帯出図書等は予約でません。


◆読書通帳機の利用方法 

通帳の発行

ご利用の際に通帳の発行をいたしますので、カウンターにてお申し付けください。また、通帳機前にてお名前の登録、利用のご説明を行います。

利用方法

通帳機横の検索用端末の画面右下に、通帳記帳の項目(大人用画面の場合、”記録帳記帳”、子ども用画面の場合、”つうちょうにかく”と表示されます。)がありますので、そちらを押します。

通帳を開き、通帳機の差し込み口に通帳を挿入します。(※ページはどのページを開いても記帳できますが、最終記帳履歴のページを開いて挿入すると、記帳の時間が短縮されます。)

注意事項

通帳に貸出履歴を記帳できるのは、現在借りている図書のみです。過去の履歴に遡って記帳することはできません。そのため、図書を借りられた際に、即記帳を行っていただくか、返却を行う前の記帳をお願いいたします。


◆電子図書館の利用方法 

利用料金

無料でご利用いただけます。(ご利用の際の通信料を除く)

利用登録

電子図書館を利用の際には、図書館利用者カードの登録が必要です。お持ちでない場合、氷見市立図書館にて、図書館利用者カードの作成をお願いいたします。

ログインの仕方

氷見市立図書館のホームページ(http://library.city.himi.toyama.jp/)を開き、トップページ左下の「電子図書館」のバナーから、電子図書館のホームページを開きます。

電子図書館ホームページ左上のログインの空欄に、利用者ID(図書館利用者カード裏面の7桁のバーコード番号)、パスワード(生年月日を8桁の数字にしたもの ※例1995年1月1日生まれの場合→19950101)を入力します。

最後に「ログインする」を押すと、電子図書館が利用可能になります。

貸出冊数及び

貸出期限

電子図書は1人3点を上限とし、貸出期間は15日間で貸出いたします。手動で返却をしなかった場合でも、貸出から15日が過ぎた場合、自動的に返却されます。

操作方法

電子図書館ホームページのご利用ガイドをご覧ください。


◆マイナンバーカードでの図書館資料貸出について 

マイナンバーカードの取得

マイナンバーカードを取得してください。

マイナンバーカードの交付、申請については、氷見市ホームページのマイナンバーの項目をご覧ください。

マイナンバーカード利用の

初回登録

初めてマイナンバーカードでのご利用の際、マイナンバーカードに図書館利用番号を登録いたします。

マイナンバーカードと図書館利用者カードをご持参の上、個人番号カード利用申請書に住所、氏名、生年月日をご記入いただき、正面カウンターにお申し出ください。

※個人番号カード利用申請書は正面カウンターに申し出ていただくか、雑誌コーナー横の記載台の中段にございます。

登録の際、「利用者証明書用電子証明書暗証番号」及び「券面事項入力補助用暗証番号」をパソコンにて入力していただきます。暗証番号をご記憶いただきますようお願いいたします。

※「利用者証明書用電子証明書暗証番号」及び「券面事項入力補助用暗証番号」を忘れられた場合は、氷見市役所市民課にて、暗証番号の再発行の手続きをお願いいたします。

※2回目以降はマイナンバーカードだけでご利用いただけます。

マイナンバーカード利用の

更新 

令和6年3月26日以前にマイナンバーカードでの貸出登録をされた方は、マイナンバーカード利用の更新が必要となります。

マイナンバーカードと図書館利用者カードをご持参の上、カウンターにて更新をお申し付けください。

更新の際、「利用者証明書用電子証明書暗証番号」及び「券面事項入力補助用暗証番号」をパソコンにて入力していただきます。暗証番号をご記憶いただきますようお願いいたします。

※「利用者証明書用電子証明書暗証番号」及び「券面事項入力補助用暗証番号」を忘れられた場合は、氷見市役所市民課にて、暗証番号の再発行の手続きをお願いいたします。

※更新後はマイナンバーカードだけでご利用いただけます。

注意事項

マイナンバーカードの利用登録後も、従来の図書館利用番号は変わりません。
図書館ホームページからの予約申し込み等の際に、従来の図書館利用番号が必要となります。

図書館利用者カードを紛失しないようご注意ください。


◆各種申請書・申込書

申請書、申込書の記入

図書館の利用及び各種サービスを受ける際に、各申請書、申込書をご記入いただき、館内カウンターにてお手続きをお願いいたします。各申請書、申込書は館内にご用意しているほか、以下のデータを使用し、自宅にてPCでの入力、印刷していただくことも可能です。

※図書館利用者カード交付・個人番号カード利用申請書と複写申込書をPCで入力する際には、Adobe Acrobat Reader(ダウンロード無料)のダウンロードが事前に必要です。

詳しい手順はこちらをご覧ください。

図書館利用者カード交付・個人番号カード利用申請書

図書館利用者カードの新規登録、再交付、住所などの登録情報の変更、マイナンバーカードを利用しての貸出をご希望の際、記入していただく申請書です。

図書館利用者カード交付・個人番号カード利用申請書

複写申込書

図書館資料のコピーを申し込まれる際に、記入していただく申込書です。

複写申込書

図書寄贈申込書

図書館に本の寄贈をご希望される際に、記入していただく申込書です。

図書寄贈申込書

図書予約申込書

図書館資料の予約を申し込まれる際に、記入していただく申込書です。

※2枚分がA4用紙に印刷されますので、用紙中央の境目で切り離し、ご使用ください。

図書予約申込書